【初心者向け】プログラミングを独学で効率的に勉強する方法→Udemyがおすすめ
プログラマやエンジニアってカッコいいですよね。 人によりますが、他の職業より稼げたり自由度が高かったりします。 そんな理由でプログラマーやエンジニアは割と人気の職業となっています。 この記事を見てくださっている読者の皆様…
2020.10.28 sebarabara
プログラマやエンジニアってカッコいいですよね。 人によりますが、他の職業より稼げたり自由度が高かったりします。 そんな理由でプログラマーやエンジニアは割と人気の職業となっています。 この記事を見てくださっている読者の皆様…
2020.10.21 sebarabara
皆さんは普段からLinuxを使っていますか? Linuxは主にサーバとして使用されることが多いです。 しかし! Windowsのようにマウスでの操作や美しいGUIに恵まれたLinuxも存在します。 これらのLinuxはマ…
2020.10.20 sebarabara
WebアプリやWebサービスを作る際、データベースでデータ管理することが多々あるかと思います。 無料や有料のものもありますし、機能や使用条件も様々です。 有名なものだとOracleやMySQLなどがあります。 そこで今回…
2018.06.16 sebarabara
バイナリデータを扱う通信のプログラムを作るとき、場合によってはバイトオーダの変換が必要になります。 しかし!!バイトオーダやその変換について調べてもつまりどういうことか説明しているサイトが見つかりませんでした(調べ方が悪…
2018.02.10 sebarabara
python勉強用のTwitterアカウントを作りました。 Follow @sebarabarapi ←これです(よかったらフォローしてね) このアカウントは勉強用なので、基本タイムラインはあまり見ません。 そのため誰か…
2018.02.08 sebarabara
pythonを勉強したいと思ってから結構時間が経ってしまったので、そろそろ何か作ろうと思います。 というわけで、手始めにpythonでtwitterをtwitterAPIで操作してみようと思います。 と言ってもネット上に…
2018.01.31 sebarabara
システムにとってログ出力機能は非常に重要な存在ですが、必要なログ出力機能はシステムによって異なります。 そこで必要最低限の機能を持つログ出力クラスをC#で作ってみました。 言語の候補はC++とPythonとC#で悩みまし…
2018.01.23 sebarabara
本当はVB.NETで配列(Listじゃない)の部分削除をしたかったのですが、 調べても方法がわからなかったため、部分抽出で代用しました。 (もし配列の部分削除の方法を知ってたら教えてほしいです。。) 方法 LINQが使え…
2018.01.14 sebarabara
VB.NETを使ってUDPマルチキャストの送受信のプログラムを組む機会がありました。 ネットで調べたのですが、コレ!っていう情報があまりなかったので、ちょっと苦労しました。 (C#の記事は結構あるのに、VB.NETは少な…
フリーランスエンジニアの「あぷり」と言います。
主にプログラミングやエンジニアに関する記事を書いています。
ここの記事が少しでも世の中の役に立てれば幸いです。
詳細プロフィールはこちら
Follow @sebarabara